スティングレイの天吊り設置掲示板

過去ログ

2004年2月分

#1954〜2022


PCとDVI接続  Follow: 2024 / No: 2022 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/29 Sun 23:52:48 (61.205.217.69)

こんばんわ

知人からRADEON 9800ProかりてDVI接続の実験をしました。
標準状態では1280x720がないのでPowerStripで
1280x720(DVI/HDCP)のタイミングを作成
V totalは1648と相変わらず8の倍数にしか設定できませんでしたが
1280x720をドットバイドットで表示できました。
RADEONとの相性はいいようです。

DeltaChromeで実験したいところですが物が出てこないです。
気長に待つかRADEONに変えるか悩みどころです。


Re: DVI-Dでドットバイドットにならない  Prev: 2020 / No: 2021 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/27 Fri 12:51:07 (61.205.217.69)

こんにちはモリヤンさん

> これはD2010側の認識表示ですよね?HTPC側からDVI出力信号が
> 出ていないということでは ないのですか?
液晶ディスプレイ持っていないのでなんともいえませんが
出ているとおもいます。

1280x720の時だけ正確なビデオタイミングを要求するのかもしれません。
GeForceのビデオタイミングジェネレータは水平方向が8ドット単位です。
D4(1280x720)の同期+ブランキング+有効画面の合計値は1650ドット
でこれは8で割り切れません。
PowerStripで設定すると1648となり2ドット足りません。
実際アナログRGBで入力すると信号補正が-2入ります。


Re: DVI-Dでドットバイドットにならない  Follow: 2021 / Prev: 2019 / No: 2020 [返信][削除]
 投稿者:モリヤン  04/02/26 Thu 16:38:07 (219.61.194.49)

KSKさん こんにちは。
>

> 付属のDVIケーブルはDタイプなのでデジタルのみです。
> PC起動時のBIOS画面や1280x720以外の解像度はちゃんと絵が出ます。

アナログと言ったのはグラカ側のD-sub出力からの信号です。
DVI側で映像が出ない場合 D-sub側から2010と接続して1280x720
の画像が出ているのならデュアルモニタ―設定がらみだと
思ったのですが? それと720以外の設定、1280×1024などは
仰るようにZ10000でもDVIで簡単に出ていました。720だけ 出すのに
苦労しました。(DVIDigital Search→No Input)と書かれていますが
これはD2010側の認識表示ですよね?HTPC側からDVI出力信号が
出ていないということでは ないのですか?
 

> いろいろ副作用あるのでPCのアナログRGB(D-sub15)にはなにも
> つけていません。
> モリヤンさんのケースはプラグアンドプレイの副作用のようですね。
> 古いモニターはプラグアンドプレイに対応していないため
> 解像度の制限が外れるからです。
> 非対応の場合、Windowsは1200x1600まで表示できるとします。

実はPCモニタ―が壊れてしまい Z10000のアナログRGB入力と
DVI入力を交互に繋ぎ換えながら あれやこれや設定を行って
いました。HTPCの背面にはD-subとDVIのケ―ブルが常時同時に接続
されていました(笑)扱うのが大変でしたが―

例えばDVIで1280×1024から1280x720に画面サイズを変える時、
設定が終わったら 一度 再起動させてみる と
言うことなんですが― もう試されたかも しれませんね?


http://www.tcn.ne.jp/~miyakazu/


Re: DVI-Dでドットバイドットにならない  Follow: 2020 / Prev: 2018 / No: 2019 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/26 Thu 12:50:15 (61.205.217.69)

こんにちはモリヤンさん

> 私も 当初 DVIで1280x720の画がまったく出なくて 相当 悩みました。
> ただ この時 アナログからは映像信号は出ていないですか?
付属のDVIケーブルはDタイプなのでデジタルのみです。
PC起動時のBIOS画面や1280x720以外の解像度はちゃんと絵が出ます。

> 私のつまずいたのはWindowsの画像のプロパティ―内のデュアルモニタ―設定
> でした。多分 これで解決できるのではないでしょうか?
いろいろ副作用あるのでPCのアナログRGB(D-sub15)にはなにも
つけていません。

モリヤンさんのケースはプラグアンドプレイの副作用のようですね。
古いモニターはプラグアンドプレイに対応していないため
解像度の制限が外れるからです。
非対応の場合、Windowsは1200x1600まで表示できるとします。


Re: DVI-Dでドットバイドットにならない  Follow: 2019 / Prev: 2017 / No: 2018 [返信][削除]
 投稿者:モリヤン  04/02/26 Thu 11:18:24 (219.61.194.49)

KSKさん こんにちは。難しいことは判りませんが―

>実験の結果1280x720の画面サイズのみ全く絵がでないということが
>判明しました。(DVIDigital Search→No Input)

私も 当初 DVIで1280x720の画がまったく出なくて 相当 悩みました。
ただ この時 アナログからは映像信号は出ていないですか?

私のつまずいたのはWindowsの画像のプロパティ―内のデュアルモニタ―設定
でした。多分 これで解決できるのではないでしょうか?
私のHP内のhttp://www.tcn.ne.jp/~miyakazu/Z10000&HTPC%20TULEZULE.htm
で「03 11/1追記」周辺を一度お読みになってください。
それとZ10000では1280x720はドットバイドットでなく「標準」つまり
スル―モ―ドとなるようですね?お役に立てると良いのですが―



http://www.tcn.ne.jp/~miyakazu/


Re: DVI-Dでドットバイドットにならない  Follow: 2018 / Prev: 2015 / No: 2017 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/25 Wed 23:54:44 (61.124.15.54)

KSK さん;

着々と研究されているようですね。
私はパソコン接続できる環境にありませんので、なんとも再現しようがありませんが、
1280×1024はアナログ接続のみというのがメーカーの仕様のようです。
→マニュアル39ページ
モリヤンさんのページによると、シャープではDVIでちゃんと見れて、しかもいい絵が
出ているようですね。これ、三菱の劣る点ですね。
アナログRGBで絵は出てもボケるのですか?それは厳しい。バージョンアップで対応して
くれないかな?

モリヤンさーん。よろしかったらコメントを。


DVI-Dでドットバイドットにならない2  No: 2016 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/25 Wed 23:19:14 (61.205.217.69)

No: 2015の続きです。

横が1280より大きい解像度をDVI-Dへ入力することはできません。
これはDVI-Dのプラグアンドプレイから得られたLVP-D2010の画面情報が
1280x1024の固定画素と認識されるからでこのサイズを超える場合は
仮想画面表示になります。(マウススクロールで画面全体を表示)

1280x1024でズーム1、2にするとアスペクト比は1:1に保ってくれます。
しかしズーム1では横方向はドットバイドットですが縦方向が微妙に
スケーリングされます。(モアレが出る)
ズーム2は若干縮んで出力されるためドットバイドットになっていません。

1280x720以下の画面でリアル表示モード時にドットバイドットになることを
期待したのですがどれもスケーラのリサンプリングポイントがずれている
ためかボケた画像になります。
シャープネスでエッジを立たせることはできますがそもそもこれで絵が変化
すると言うことはドットバイドットになっていない証拠なのです。
(ドットバイドットだと近傍ピクセルの影響を全く受けないため
シャープネスフィルタの係数が無意味になる)
またこの現象はC11バージョンから起こっています。以前バージョンでは
ドットバイドットになっていました。

アナログRGBだと1280x720の画面のみドットバイドットで出力できます。
ただしビデオカード標準の1280x720だとビデオタイミングがHDTV(D4)と
違うためAutoでドットバイドットに調整できません。
(こちらはスケーラの問題ではない)
PowerStripを使ってHDTV(D4)のビデオタイミングに変更すると
ドットバイドットで表示できるようになります。

http://www.tcn.ne.jp/~miyakazu/z10000-dvi.htm
せめてXV-Z10000のように1280x1024をPCから入力し
ズーム1、2またはリアルでドットバイドット表示ができればいいのですが。

リアルでドットバイドットにならないのはC11バージョンのバグだと思われます。
スケーラの設定ミスのためアナログRGBであろうがDVI-Dであろうがボケます。

RADEON系のビデオカードを持っている方は1280x720をドットバイドットで
表示できてるかどうかチェックしてもらえないでしょうか?
GeForceFX系は水平タイミング設定が8ピクセル単位に固定されているため
正確なDVI/HDCPタイミングの1280x720をPowerStripで作り出せないようです。


DVI-Dでドットバイドットにならない  Follow: 2017 / No: 2015 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/25 Wed 23:16:02 (61.205.217.69)

みなさんこんばんは

自分はDVI-D接続できるAV機器を持っていないので代わりにPCを繋げようと
試みました。ビデオカードはGeForceFX5200です。

実験の結果1280x720の画面サイズのみ全く絵がでないということが
判明しました。(DVIDigital Search→No Input)
その他サイズではスケーラが働いてしまうため事実上DVI-D接続で
ドットバイドットのPC画面を出力することができないのです。

1280x1024は絵が出ます。しかし縦方向は圧縮表示されるので
ドットバイドットではありません。
GeForceの専用の画面プロパティを使うと任意の画面サイズを作れます。
そこで1280x718と1280x722を作り表示させるとどちらもちゃんど絵が出ます。
ただし1280x718は縦方向が若干の拡大、1280x722は若干の縮小表示のため
やはりドットバイドットになりません。横方向はドットバイドットに
なっています。
では縦は720で横を1280以外にするとどうでしょうか?
1152x720、960x720とも表示されます。1152は1280以下なので
横方向に拡大されます。
960x720はちょうど4:3なのでリアルモードでドットバイドットを
期待したのですが微妙にスケーリングが入っているようで
ドットバイドットになりません。
1ラインごとに黒白を繰り返すパタンーンでチェックしたところ。
やはり縦方向はドットバイドットになっていません。


Re2: お父さんはたいへんです  No: 2014 [返信][削除]
 投稿者:黒猫ビル  04/02/24 Tue 18:24:40 (210.135.152.72)

KDXさん、お子様のお誕生おめでとうございます〜。
お子様が歩ける(這える?)ようになったら、....AV機器を壊されないように注意してください(汗)。
お名前の案2:DLP素子(もとこ)

http://tanuki.gaiax.com/home/m0001


Re: お父さんはたいへんです  Prev: 2012 / No: 2013 [返信][削除]
 投稿者:  04/02/23 Mon 12:28:06 (160.204.250.5)

KDXさん;

> 歩けるようになったらescort邸にも遊びに行きたいと思いますので,遊んでやってくださいね。

どうぞおいで下さい。でも、歩ける前に来ていただいてもいいですよ。

> さて,名前も決めなくちゃ。

案1:バル子
(ごめんなさい)


お父さんはたいへんです  Follow: 2013 / No: 2012 [返信][削除]
 投稿者:KDX  04/02/23 Mon 08:35:53 (150.59.108.5)

ありがとうございます,escortさん。
きわめてローカルな話題で恐縮ですが,女の子が生まれました。
今は新年度予算で忙しいのですがそうも言っておられず,ばたばたしてます。
歩けるようになったらescort邸にも遊びに行きたいと思いますので,遊んでやってくださいね。
さて,名前も決めなくちゃ。


徳島ローカル情報  No: 2011 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/21 Sat 16:17:40 (61.124.15.54)

某オーディオ○和の視聴室に、
TA-DA9000ES
TA-DR1
が来ています。月曜に撤収だそうですので、気になる方は今日明日中に要チェック。

KDXさん;
女児ご誕生、おめでとうございます。
ホームシアターどころではないでしょうかね?パパ?


Re: メーカー調整  Prev: 2009 / No: 2010 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/21 Sat 00:47:26 (61.124.15.54)

マッキンタイヤさん;

報告ありがとうございます。

> 回答:製品の性能であり個体差ではありません。単板DLPの特性です。
>    今後も改善予定はありません。

> 回答:製品の仕様であり個体差ではありません。原因はpとi入力で処理が
>    違うためです。今後も改善予定はありません。

> 回答:画質に関する改善はC11で完了し、今後は機能面の改善のみです。

うーん。画質に関してはもはや手詰まりなのかな?
IP変換や画素変換に関しては、チップそのものの性能限界かもしれませんね。特にこの製品は
どんなチップを使っているのか公表されていませんからね。ファロージャはじめ名の通った会
社のを使えば声高々に名乗るところを、由緒不詳ですからね。自社製とも言っていないので、
名前を出しても宣伝効果の期待できないからなのかな?と勘ぐってしまいます。
ソフトウェアで改善しなければ、ハードウェアを更新するしかない。よって次回作まで持ち
越し。そういうことかな?

> どうも拠点によって、回答や対応が微妙に違うようです。

んー。基本的な対応は共通していると思いますよ。同じ人が指示を出しているでしょうからね。
まあ、中間にワンクッションを経由して伝達されるようなので、多少モディファイされちゃうの
かな?

私も結構満足しております。
次回で反応が小気味良くなったら、さらにうれしい。


Re: メーカー調整  Follow: 2010 / Prev: 1989 / No: 2009 [返信][削除]
 投稿者:マッキンタイヤ  04/02/20 Fri 20:15:47 (210.165.105.209)

みなさんこんばんは
三菱の方からペンディング事項の回答をいただいたので、追記します。

> Q.CWIを調整した480Pでも階調不足を感じる時がありますが個体差でしょうか?
> A.おそらく製品全体の特性(現時点での限界)です。
> Q.上記の改善予定はありませんか?
> A.現時点では情報が来ていませんので確認してみます。

回答:製品の性能であり個体差ではありません。単板DLPの特性です。
   今後も改善予定はありません。
#フェードIn/Outなど徐々に明暗するシーンでもう一頑張り欲しいと感じる
 場合がありますが、それ以外は良い絵がでているのでほぼ満足かな?

> Q.480iで階調が非常に荒くなる問題の原因は?
> A.初めて認識しました。これは個体差の可能性もあるので工場に確認します。

回答:製品の仕様であり個体差ではありません。原因はpとi入力で処理が
   違うためです。今後も改善予定はありません。
#私の場合、観たい映画に限ってBSDのSD放送だったりするのでちょっと残念です。

> Q.次のF/Wで画質に関する改善項目はありませんか?
> A.今のところ信号判定部分の改善しか情報がありません。

回答:画質に関する改善はC11で完了し、今後は機能面の改善のみです。

その他
・F/Wバージョンアップは販売店に対してのみアナウンスし、広報はしません。
・CWI等は適正値で出荷しているので、現地では調整しないよう指示されています。
 #おかしな話しなので、面倒ですが工場できっちり再調整してもらうことに
  なりそうです。

どうも拠点によって、回答や対応が微妙に違うようです。


Re: そろそろ  Prev: 2007 / No: 2008 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/20 Fri 20:01:46 (61.124.15.54)

モトさん;

> 引越しの予定は3月上旬ですのでまたお願いします。

合点承知の助

> D2010かなり改善されたみたいですね。落ち着いたらまた見せてください。

うん。虹鱒を追いやったら、なかなかいい感じです。モトさん3月になったら年度末業務と
引っ越しで大変でしょうね。


Re: そろそろ  Follow: 2008 / Prev: 2006 / No: 2007 [返信][削除]
 投稿者:モト  04/02/20 Fri 06:34:25 (220.208.16.207)

escortさん、こんにちは。

> そろそろ現場合わせで作りましょうか?
> 今週末の予定はいかがですか?
> 2月末から3月上旬にかけて、ちょっと出張しますので。

ありがとうございます。
家は完成しましたが、現在外回りの工事中で機材は運び込んでいないんです。
ですので今週末はまだお願いできません。
引越しの予定は3月上旬ですのでまたお願いします。

D2010かなり改善されたみたいですね。落ち着いたらまた見せてください。


そろそろ  Follow: 2007 / No: 2006 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/20 Fri 00:19:20 (61.124.15.54)

モトさーん;

そろそろ現場合わせで作りましょうか?
今週末の予定はいかがですか?
2月末から3月上旬にかけて、ちょっと出張しますので。


ちょっと納得(D2010)  Prev: 2003 / No: 2005 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/18 Wed 22:00:49 (61.124.15.54)


三菱さんに来ていただき、説明を受けました。

○1080iでの縦スジの件
映像情報を極力多く映し出すため、オーバースキャンの量が4%程度に設定してある(ブラウ
ン管テレビでは10%程度)。このため、水平同期信号の近くに一般のテレビでは映らない信号
が入って見える現象。
→必要に応じてシャッター調整(ブランキング位置調整)で追い出した上でズームアップ。

○疑似輪郭について
単板方式DLPの宿命。バージョンアップで悪化したという例は他には無い。製品交換を行って
も、良くも悪くもならない。どうしても目立つ場合は4倍速で。
→私の機体は交換前の機体より悪化しているんだけど??
→→これは、私の2号機のCWIが4倍速も5倍速も適正値よりズレていたため。CWIを適切に調整
  することにより、虹鱒状色ズレが解消されるので、疑似輪郭は残るもののかなり改善される。
#メーカー側からの情報ではなく、この掲示板でユーザー同士の情報交換の結果知り得たノウハ
#ウ。

私自身について言えば、縦スジ発生の素因もわかり、疑似輪郭に伴う画質悪化もかなり改善され
たため、一応納得である。それよりも、バージョンアップ後のクッキリさわやかな絵はとても好
ましいと思っている。
後は次回バージョンアップで信号判定から出画までのプロセスがいかに短縮されるか、だ。

サービスマンとのやり取りで知り得た事実
D2010については、まだサービスマン用マニュアルが出来ていない。個々の案件毎に地域サ
ービスセンター経由で京都に問い合わせ、指示を仰いでいる。
京都製作所の担当部署からの指示書に、私の段グラページと掲示板が、参考資料として載っ
ている。

つまり、KSKさんが投稿してくれた、要望する改善点などについても、ちゃんと読んでくれてい
るはず。次回バージョンアップに反映されるといいですね。

>ユーザーの声を聞く三菱のEメールアドレスとか無いんでしょうか?

私は以下のフォームから問い合わせました。
ちゃんと返事も来ましたよ。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/feedback/form_i.html


Re: Auto In Progress  Follow: 2005 / Prev: 1997 / No: 2003 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/18 Wed 19:27:45 (61.205.217.69)

escortさん:

> それにしても、前回の投稿の時にも思いましたが、そっち方面にはとても明るい方のようです
> ね。映像関係の技術者の方ですか?
技術系ですが映像関係ではないです。ただPC歴はかなり長いほうです。
ちなみにプロジェクタはこれが初めてです。

> > 不揮発性メモリの容量が足りないのかな?
>
> メモリの増量とか、制御CPUの変更なんかは、簡単にはいかないんでしょうね?
> 次昨に持ち越しになったりして。
「仕様です」って言われたらどうしようもないですね。

自分が思うにダークグリーンとグリーンのカラーホイールの切り替わり点で
どうしても階調の不連続が発生してしまうように思えます。
デモ用の機体はこの辺の選別品ではないかと思っています。
サービスの方にぜひ質問してください。

ユーザーの声を聞く三菱のEメールアドレスとか無いんでしょうか?


D2010その後  No: 2002 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/17 Tue 21:13:39 (61.124.15.54)

明日夜、三菱サービスさんが来てくれることになりました。
工場からの指示で調整メニューにて詰めるそうです。
調整内容がわかりましたら、報告できると思います。


  No: 2001 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/16 Mon 21:52:05 (61.124.15.54)

なんか、無言がちらほら。
「あげ」?
ここでは必要ないよ。

ところで、epサービスの終了に伴い、epステーション返金伺い(?)が来た。
このまま使い続けるか、返送と引き換えに購入金額全額を戻してもらうか。
move機能付きHD付きBSチューナーとしては貴重だからなあ。
シャープのアレ、早く出ないかなあ。
i.Linkの互換性さえ確認できれば、アレでいいんだけどなあ。
#ちと高いが


  No: 2000 [返信][削除]
 投稿者:  04/02/16 Mon 19:23:15 (210.236.146.220)


  No: 1999 [返信][削除]
 投稿者:  04/02/15 Sun 16:22:26 (210.236.146.18)


  No: 1998 [返信][削除]
 投稿者:  04/02/15 Sun 07:00:41 (212.31.160.204)


Re: Auto In Progress  Follow: 2003 / Prev: 1994 / No: 1997 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/14 Sat 13:44:07 (61.124.15.54)

KSK さん;

技術的な説明と分析をありがとうございます。
私もVC-2001を持っているのですが、これの入力判定もやたら時間がかかりますね。入力を変
更する度に画像が切れるのはD2010と同じ。このへんの素性は同じ開発元であることに関係が
あるのでしょうか。以前に愛用していたVW1*HTシリーズでは瞬時に同期し、ストレスなく信号
切り替えできていたのですがね。KSKさん仰るように、普通のマルチスキャンモニタでできてい
ることを、しっかり仕様に盛り込んでほしいですね。何か、技術的な問題があるのか、設計者に
特別なこだわりがあるのか、ちょっと不思議。

VW1*HTシリーズを使っていた時は、VC-2001経由のRGB接続でよく見ました(こっちの方が
絵がよかった)が、D2010になってからは、そのメリットも無くなり、アナログRGBで見る頻度
は少なくなりました。パソコン入力時のノウハウはKSKさんにお任せしましょう。

それにしても、前回の投稿の時にも思いましたが、そっち方面にはとても明るい方のようです
ね。映像関係の技術者の方ですか?

> 不揮発性メモリの容量が足りないのかな?

メモリの増量とか、制御CPUの変更なんかは、簡単にはいかないんでしょうね?
次昨に持ち越しになったりして。


Re: 次のアップデートの狙い  Prev: 1993 / No: 1995 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/14 Sat 13:18:07 (61.124.15.54)

BPさん、ようこそ。

貴重な報告、ありがとうございます。

>  三菱のサービスの方と電話で話したところ、今回のC11での改善
> は、解像度切替時の反応時間が20%短縮と、荒い階調に見える表示
> は縦横方向で改善されたとの事でした。

以前、入力判定のプロセスが約10秒から8秒に短縮されたと報告しましたが、ぴったり
その数値でよかったのですね。

>  階調については、次のアップグレードで斜め方向に移動する映像
> の改善を目指しているとの事です。

ということは、主に動きに伴う階調落ちに対する対策を指しているのですね。
動きと関係のない、人肌でよく目立つ階調落ち(疑似輪郭)もなんとかしてほしいですね。
期待しましょう。

>  がんばれ! 三菱!

同感! 
同機を愛するユーザーの願いが叶うといいですね。

> ※「荒い階調」とか専門用語がわからないので、つたない表現です
>  みません。これが皆さんのおっしゃってる「虹鱒」とか「段グラ」
>  なのかよくわからないので、、、。

これについては、我々も専門用語がわからずに、勝手な造語を作っているからですね。
すみません。その方面にお強い方もいらっしゃるようですから、必要な場合は指摘して
下さると思います。

またなにかnewsがありましたら、教えてください。


Auto In Progress  Follow: 1997 / No: 1994 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/14 Sat 09:22:23 (61.205.217.69)

信号判定は入力解像度と周波数を判定するフェーズと
さらに信号の変化から有効な映像範囲や分周比を割り出すフェーズ
(Auto In Progress)に分かれていると思われます。
解像度判定はすぐにできるみたいですが後半のフェーズは分析が
伴うので時間がどうしてもかかります。
この後半のフェーズを入力が変わるたびに毎回実行する仕様そのものが
間違いというか余計なお世話だと思うのです。
この部分の最適値を記憶しておいて入力解像度にしたがって呼び出せば
最短で切り替えられるはずです。
しかしこの最適値は記憶しない(できない?)仕様のため根本的に
切り替えのもたつきが解消されないと思われます。

三菱に変えてほしいのは
・入力解像度毎に調整パラメータ(分周比など)を記憶
・Autoボタンを押したときのみ自動最適化(Aoto In Progress)
という今時のマルチスキャン/液晶モニターでは当たり前の
仕様にしてほしいのです。
アナログRGB入力を使うと毎回分周比が自動判定によって上書きされるため、
せっかく微調整したのにまた手動で設定しなおさなければならなくて
非常に不便です。(自動判定では全然合いません)
アナログRGBの640x480が720x480と判定されてしまうのもよろしくありません
VC-2001経由でゲーム機を繋げているのですが若干縦長の画像に
なってしまいます。これも分周比で補正できますが記憶しないため
入力を切り替えるたびに毎回調節が必要になります。

不揮発性メモリの容量が足りないのかな?


次のアップデートの狙い  Follow: 1995 / No: 1993 [返信][削除]
 投稿者:BP  04/02/14 Sat 01:33:55 (221.30.34.27)

 はじめまして。こちらの掲示板、参考にさせていただいてます、
皆さん、貴重な情報をありがとうございます。

 私も先週F/Wのアップデートを販売店から送られてきたCDで実施、
ひどかったハイビジョン投影時に画面を移動する映像における荒い
階調(人物の肌で顕著)が直ってとりあえず満足しています。

 三菱のサービスの方と電話で話したところ、今回のC11での改善
は、解像度切替時の反応時間が20%短縮と、荒い階調に見える表示
は縦横方向で改善されたとの事でした。

 階調については、次のアップグレードで斜め方向に移動する映像
の改善を目指しているとの事です。

 がんばれ! 三菱!

※「荒い階調」とか専門用語がわからないので、つたない表現です
 みません。これが皆さんのおっしゃってる「虹鱒」とか「段グラ」
 なのかよくわからないので、、、。


Re: メーカー調整  Prev: 1990 / No: 1992 [返信][削除]
 投稿者:マッキンタイヤ  04/02/12 Thu 21:05:21 (61.197.110.74)

escortさん
> CWIが狂っているから虹鱒が出るのに、それはないですよね。

全くそう思いますが、隠しメニューは、Factory Resetで元に戻せない上、
下手にいじると危険な設定があるので、各拠点のサービスの方も、ちゃんとした
手順書や教育を受けるまでは触れたくないのでしょう。
ただ、調整が必要なユーザ数が少なければこのまま放置ということもありそうですね。
CWIが狂っているユーザは意外と少ないのかも?

現時点では、F/WアップとCWI自己調整くらいしか改善策がないようですので、
メーカには早く良いF/Wを出してくれることを期待し、調整はみなさんの分析や
情報を参考にして追い込んでいきたいと思います。

> CWIを大きくすると:赤→ダークグリーン→緑→青→赤
> CWIを小さくすると:赤←ダークグリーン←緑←青←赤

ナルホド!そういうことだったのですね。勉強になります。
何も考えずトライ&エラーでいじっていました。


Re: メーカー調整  Prev: 1990 / No: 1991 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/12 Thu 19:29:59 (61.124.15.54)

追加

CWIの狂いによる色ずれと、疑似輪郭が出ることとは、別の要因でしょうね。
CWIを調整しても、疑似輪郭は直らない。ただし、色狂いが直れば疑似輪郭が目立たなくはなる。


Re: メーカー調整  Follow: 1991 / Prev: 1989 / No: 1990 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/12 Thu 19:25:56 (61.124.15.54)

マッキンタイヤ さん;

> 本日三菱の方が調整名目で来てくれましたが、作業項目はF/Wアップのみで、
> 調整は行わないとのことでした。

んー。現状確認のためだけにわざわざ出張していたのですかね。
私のところと同じだけど。
おそらく具体的な対策は現在検討中で、それが出るまでは見るだけでしょうね。

> ただ、折角の機会なのでいくつか質問させてもらいましたので、自分の覚え書きを
> 兼ねて以下に報告させていただきます。

以下の情報ありがとうございました。
とても参考になります。

でも、

> Q.階調不良は、CWIなどの調整で改善できませんか?
> A.CWIを調整することによって、階調不良の部分を改善できる場合もありますが、
> CWIは全体のカラーバランスをいじるため、全体のバランスが崩れる恐れが
> あります。また、CWIは出荷検査時に調整し、調整値は記録管理をしないため、
> 変更しないようにと工場から指示を受けています。

CWIが狂っているから虹鱒が出るのに、それはないですよね。
どうやらCWIはカラーホイールのタイミングを表す指標で、回転の位相を微調整するものの
ようですね。赤のパートでみると、数字が大きくなるとダークグリーンのセグメントに、小
さくなると青のセグメントに位相がズレます。
本来赤の階調を表現すべきタイミングにダークグリーンが来るので、赤が緑に、しかも階調が
一部反転しているかのように見えていた訳です。

CWIを大きくすると:赤→ダークグリーン→緑→青→赤
CWIを小さくすると:赤←ダークグリーン←緑←青←赤
従って、赤みが強い肌色では、CWIが大きい方にずれていると階調の一部が緑っぽく、
CWIが小さい方にずれていると階調の一部が青っぽく見える訳です。

そういう具体的な症状が現れているのに、調整してくれないのかなあ?


メーカー調整  Follow: 1990 / No: 1989 [返信][削除]
 投稿者:マッキンタイヤ  04/02/12 Thu 16:44:25 (61.197.110.74)

みなさんこん○○は

本日三菱の方が調整名目で来てくれましたが、作業項目はF/Wアップのみで、
調整は行わないとのことでした。F/Wは既に自分でC11にアップ済みだったため、
残念ながら目新しい対策はありませんでした。
ただ、折角の機会なのでいくつか質問させてもらいましたので、自分の覚え書きを
兼ねて以下に報告させていただきます。

Q.現行最新のF/W Rev.は?
A.C11です

Q.階調不良は、CWIなどの調整で改善できませんか?
A.CWIを調整することによって、階調不良の部分を改善できる場合もありますが、
CWIは全体のカラーバランスをいじるため、全体のバランスが崩れる恐れが
あります。また、CWIは出荷検査時に調整し、調整値は記録管理をしないため、
変更しないようにと工場から指示を受けています。

Q.CWIを調整した480Pでも階調不足を感じる時がありますが個体差でしょうか?
A.おそらく製品全体の特性(現時点での限界)です。

Q.上記の改善予定はありませんか?
A.現時点では情報が来ていませんので確認してみます。

Q.480iで階調が非常に荒くなる問題の原因は?
A.初めて認識しました。これは個体差の可能性もあるので工場に確認します。

Q.次のF/Wで画質に関する改善項目はありませんか?
A.今のところ信号判定部分の改善しか情報がありません。


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Prev: 1986 / No: 1988 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/12 Thu 09:13:22 (61.124.15.54)

KSK さん;

ようこそ。
いろいろ自助努力されているようですね。
画質を追求しようとすると、隠しメニューのパラメーターを調整することが必須のように
思えてきました。メーカー側で調整が不十分であるのなら、ユーザーにこのメニューを解
放してもらいたいものですね。

June_ya さん;
> 話が変わりますが、私の「CWIx4/5」の設定値はx4=35,x5=28でした。この値で『段グラ』
> は、虹色になりません(段々はそのまま)。それぞれの個体に固有の値が設定されているので
> しょうかねぇ?

それぞれ違うようですね。そういう意味では、何らかの調整手順を経て出荷されているのだと
いうことになりますね。
CWI(Color Wheel Index)はファームウェアのバージョンアップに伴って再調整が必要なパラ
メーターなのか、一度調整されればその物理的特性は保存されるのか、どうなんでしょうかね?
もし前者であれば、その手順を広報する必要があるのではと思っています。


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Prev: 1986 / No: 1987 [返信][削除]
 投稿者:June_ya  04/02/12 Thu 01:35:39 (219.33.146.15)

みなさん、こんばんは。

KSKさん;
> 断言できる段階ではありませんが網目状になるのは
> HLD-X9側の3次元YC分離の特性であると思います。
> このプレーヤはYCパラメータをいじることができるので
> それで改善されるかどうか見てみてはいかがでしょうか?
おっしゃる通りでした。3D.Y/CをOFFにすることにより上手く表示
できるようになりました。

ありがとうございました。

話が変わりますが、私の「CWIx4/5」の設定値はx4=35,x5=28でした。この値で『段グラ』は、虹色になりません(段々はそのまま)。それぞれの個体に固有の値が設定されているのでしょうかねぇ?


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Follow: 1987 / Prev: 1980 / No: 1986 [返信][削除]
 投稿者:KSK  04/02/11 Wed 21:25:26 (61.205.217.69)

みなさんはじめまして。

June_yaさん
> その他の障害として,バージョン,4-5倍速に関わらず,LD(HLD-X9:480i,S-接続)でスターウォーズ(1,4,5,6)を再生すると,光線銃の光が”網の目”状になります.もし,お持ちならチェックをお願いします.

HLD-X9もスターウォーズのLDも持っていますがHLD-X9を繋げていないので
断言できる段階ではありませんが網目状になるのは
HLD-X9側の3次元YC分離の特性であると思います。
このプレーヤはYCパラメータをいじることができるので
それで改善されるかどうか見てみてはいかがでしょうか?

自分のD2010もC11バージョンにアップしました。
そこで悪化したと思われる点がひとつあります。
PCのアナログRGBをDVI-A(アナログ)で繋げているのですが
800x600のリアル(ピクセルバイピクセル)でぼけるように
なってしまいました。(前バージョンと比べて)
1280x720の方は信号設定で追い込めばぼけなくぴったり合わせる
ことができます。ちなみにAUTOではまったく合いません。

隠しのADCキャリブレーションを試してみました。
最初は黒(0%)の調整メニュー次は白(100%)の調節のようです。
何も考えずにぽんぽんメニューを進めてしまうと白とび状態に
なってしまうのでこれはむやみに触らないほうがいいでしょう。
自分はPCで全画面黒および白を出力して調節しました。
隠しメニューの倍速設定をいじるのもやってみましたが
自分のはデフォルトでいい感じです。
これもPCで白黒のグラデーションパターンを出して
見て調節しています。
デフォルトを外れると色むらが出てしまいます。

DVI-D出力機器は持っていないので試せません。
PCカードはカノープスのものでDVI-Dがついていません。
ちなみにPS2,XboxをVC-2001経由でBNC接続しています。
D2010の内蔵IP変換がいまいちなのでこっちのほうがいいかも。

HLD-X9繋げてみます。しばしお待ちを。


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Prev: 1981 / No: 1985 [返信][削除]
 投稿者:June_ya  04/02/10 Tue 01:28:39 (219.33.146.15)

こんばんは。

> 岩場のシーンになります。この時の、背景のオフ
> フォーカスな岩肌が見事に虹鱒段グラデ状態になります。
具体的に指定していただき、ありがとうございました。私のところでも確認できました...が『虹鱒』ではなくただの『鱒』でした?

お持ちの方はいないかも知れませんが、『迷宮のレンブラント』(WOWOWにてSTDで放送されたものをD-VHSにSTD録画したもの)を今日観ました。この中での段グラ(全編通して、特に冒頭シーンで)は、480i,1080iのどちらで出力しても、今まで見た中で最も醜いものでした。


Re:  Prev: 1983 / No: 1984 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/10 Tue 01:14:04 (61.124.15.250)

マッキンタイヤ さん;

> ソゼさんが公開してくれた隠しメニューにある「CWIx4/5」の値を変更すれば少しは
> 改善するかもしれません。

実は、私もこれをいじっていたところなんです。

> 私の機体は初期値がx4が21、x5が22でしたが、私の場合はescortさんとは逆に、
> 初期値だとx4の方が疑似輪郭が酷かったのでx4の値を24に変更したら、気になっていた
> シーンに関してはx5と同等になりました。

それぞれ至適値があって、そこから外れるほど疑似輪郭が出ますね。
数値が大きすぎると緑系、数値が小さすぎると紫系の段グラです。

私の機体は、
X4:34、 X5:31、でした。
調整モードで至適値を探ると、
X4:31、 X5:26
がベスト状態となりました。X5がズレていたので、虹鱒が際立っていたのだと思います。
CWIを動かすことによって、他に悪影響が出ないか、しばらく観察しようと思います。
これで解決するのであれば、単に出荷段階で最適な調整ができていなかったということに
なると思います。

> 今度三菱の方が調整しに来てくださるので、調整方法を伝授してもらおうと思います。

CWIの意味、しっかり聞き出しておいてくださいね。他に及ぼす影響も。


  Follow: 1984 / No: 1983 [返信][削除]
 投稿者:マッキンタイヤ  04/02/10 Tue 00:19:12 (210.165.238.118)

こんばんは

> 件の動きに関係のない疑似輪郭。
> バージョンアップ済み2号機になってからは、薄ピンク-薄緑の、まるで虹鱒(ニジマス)
> のような段グラが目立つ。

ソゼさんが公開してくれた隠しメニューにある「CWIx4/5」の値を変更すれば少しは
改善するかもしれません。
私の機体は初期値がx4が21、x5が22でしたが、私の場合はescortさんとは逆に、
初期値だとx4の方が疑似輪郭が酷かったのでx4の値を24に変更したら、気になっていた
シーンに関してはx5と同等になりました。
なお、展示機の値をこっそり確認したところ、x4が36、x5が29でしたので、誰かが
変更した後でなければ、機体によって設定値が違うのかも?

今度三菱の方が調整しに来てくださるので、調整方法を伝授してもらおうと思います。


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Prev: 1979 / No: 1982 [返信][削除]
 投稿者:プティ坊  04/02/09 Mon 23:08:40 (218.45.119.186)

こんばんわ。プティ坊です。
昨日バージョンアップCDが届きましたので早速アップデートをしました、画面切り替え時はいくらかは早くなっているみたいですがもう少し早く画面が映って欲しいですね。肝心の段々グラデが改善されたかどうかは、まだ確認していません。
> 件の動きに関係のない疑似輪郭。
> バージョンアップ済み2号機になってからは、薄ピンク-薄緑の、まるで虹鱒(ニジマス)
> のような段グラが目立つ。
> DVD再生時だけでなく、ハイビジョンでも出ます。BS-iで再放映された黄昏流星群、今夜
> のロードオブザリング。なんか、嫌になっちゃうなー。
> 4倍速にすればましになるけど。
> 不具合加減を確かめたくて、5倍速から戻れない私。
1号機と同じノイズが出ているのでしょか?全く困りますよね。虹鱒状疑似輪郭が出るかどうか明日にでも、録画したロードオブザリングを見て確認してみます。もう一つソゼさんが見つけた隠しメニューも明日にでも観てみます。


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Follow: 1985 / Prev: 1980 / No: 1981 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/09 Mon 22:00:14 (61.124.15.250)

June_ya さん;

> 私も録画しましたが,未だ見てないです.どの辺ですか?

そこら中で出ますので、これといって特定するのは難しいですが、
例えばオープニングのガンダルフの落下シーンの後、タイトル「The Two Towers」が出てから、岩場のシーンになります。この時の、背景のオフ
フォーカスな岩肌が見事に虹鱒段グラデ状態になります。
また、暗めのシーンの人物の顔(影になっているくらい部分)にも散見さ
れます。スクリーンに近寄れば、よくわかります。

> その他の障害として,バージョン,4-5倍速に関わらず,LD(HLD-X9:480i,
> S-接続)でスターウォーズ(1,4,5,6)を再生すると,光線銃の光が”網の目”
> 状になります.もし,お持ちならチェックをお願いします.

残念ながらLDはハードもソフトも持っていません。
STD録画したD-VHSならあるのですが、S出力してくれませんのでこれもダメ。
検証できませんでした。


Re: 虹鱒状疑似輪郭  Follow: 1981 / Prev: 1979 / No: 1980 [返信][削除]
 投稿者:June_ya  04/02/09 Mon 08:20:50 (219.33.146.15)

escort さん,みなさん,おはようございます.

> 今夜のロードオブザリング。なんか、嫌になっちゃうなー。
私も録画しましたが,未だ見てないです.どの辺ですか?

その他の障害として,バージョン,4-5倍速に関わらず,LD(HLD-X9:480i,S-接続)でスターウォーズ(1,4,5,6)を再生すると,光線銃の光が”網の目”状になります.もし,お持ちならチェックをお願いします.


虹鱒状疑似輪郭  Follow: 1980 / No: 1979 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/09 Mon 01:10:45 (61.124.15.250)

件の動きに関係のない疑似輪郭。
バージョンアップ済み2号機になってからは、薄ピンク-薄緑の、まるで虹鱒(ニジマス)
のような段グラが目立つ。
DVD再生時だけでなく、ハイビジョンでも出ます。BS-iで再放映された黄昏流星群、今夜
のロードオブザリング。なんか、嫌になっちゃうなー。
4倍速にすればましになるけど。
不具合加減を確かめたくて、5倍速から戻れない私。


三菱サービスさん来宅  No: 1978 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/05 Thu 20:28:52 (61.124.15.250)

三菱のサービスさんに来ていただきました。
・1080iでの画面右隅での縦スジノイズ
・1080iでの動きに伴う疑似輪郭ノイズ
・1080i,720p,480p,480i等における動きと関係のない疑似輪郭ノイズ
・上記ノイズの、カラーホイール5倍速時と4倍速時の違い
それぞれ現状確認していただきました。
いまのところ、メーカーの対応待ちになるようです。


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Prev: 1975 / No: 1977 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/04 Wed 23:41:00 (61.124.15.250)

stussyさん;

> この掲示板でのまにゅまにゅの話題出したのは私です。(汗

おかげさまで、段グラ倶楽部会員はみんなまにゅまにゅマニアになりました!

> 秦礼子さんのあのカメラのパンの動きはとてもはやいのでバージョンアップ後でもまだ
> グラデが確認できますがそれ以外はほとんど気にならないです。

これについては、同感。

ソゼさん;
隠しメニュー情報。よくぞ発見してくれました。
これでファームウェアのバージョンがわかりますね。
私の2号機は;
「C11 January 14 2004」
です。
ランプタイマーもここで確認できますね。
その他細かい画質メニューもあります。このへんをユーザーにも開放してもらいたい
ところです。
#隠しメニューをいじる方、あくまでも自己責任で!

三菱のサービスの方に、明日、現状確認していただけることになりました。
成果がありましたら、後ほど報告させていただきます。


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Prev: 1975 / No: 1976 [返信][削除]
 投稿者:ソゼ  04/02/04 Wed 22:34:24 (218.45.182.34)

みなさんこんばんは。

私も三菱のサービスマンに来てもらってバージョンアップしてもらいました。
完全ではないにしろ、状態は良くなったのでまあ良いかなと思っています。
次回のバージョンアップに期待です。

みなさん「AUTO POSITION」と「SOURCE」で別メニューが出るのは知っていると思いますが、
「AUTO POSITION」と「SOURCE」と「ENTER」を押しても別のメニューが出るの知ってます?

細かく調整が出来そうに見えるのですが、誰かいじった方いますでしょうか。
私は怖くていじってません。(笑)


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Follow: 1976 / Prev: 1974 / No: 1975 [返信][削除]
 投稿者:stussy  04/02/04 Wed 08:30:00 (202.232.87.165)

June_ya さん こんにちは
> バージョンアップ直後は,番組開始後20分過ぎ(秦礼子ちゃんの部分:この部分は三菱のサービスマンご指定の場所です.『まにゅまにゅ』を例に出して苦情を言ってくるお客さんが多いそうです.発信源はこの掲示板でしょうか?)を見て殆ど改善していないとの印象を受けましたが,その後全体を通して見てみると,他の部分ではかなり見やすくなっているように思えました.

この掲示板でのまにゅまにゅの話題出したのは私です。(汗
秦礼子さんのあのカメラのパンの動きはとてもはやいのでバージョンアップ後でもまだグラデが確認できますがそれ以外はほとんど気にならないです。
なのである一定以上の速さになると残像みたいになりますね。テロップ等。
BSDよりDVIのほうがまだ気になります。

バージョンアップCDに付いてた。お読みくださいの内容です。
お客様 各位
平素は弊社製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。
この度、弊社製DLPプロジェクターLVP−D2010を更に高画質でお楽しみ頂くためのバージョンアップをご案内致します。
また、一部の製品に於きまして、まれにハングアップする等のご迷惑をおかけする事が判明しましたので、合わせて改善致します。
製品の製造番号(0001345)以前の製品をご使用の方は、本ファームウェアをダウンロードして頂き、バージョンアップをお願い致します。

バージョンアップによる主な改善点は以下の通りです。
1.改善点
  @ 画素変換フィルターの設定を見直し、映像の鮮鋭度を高めました。
  A 1080iの画素処理を見直し、動画残像処理スピードを改善しました。
  B まれにハングアップする事や、動作レスポンスが異常に遅くなる現象を改   善しました。
    (本バージョンアップを行っても、なお信号判別に時間がかかる場合があ     りますが、更に改善を検討中です)
  C PALプログレッシブ48Hzに対応しました。
    (DVDプレーヤー:ESOTERIC製 UX−1に対応しました)
  D 本ファームウェアのアップグレードにより、製品の誤動作を防止するた   め、ガンマ補正及びメモリー1、2、3の切替などで、一瞬画面が停止する事  があります


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Follow: 1975 / Prev: 1968 / No: 1974 [返信][削除]
 投稿者:June_ya  04/02/04 Wed 00:35:34 (219.33.146.15)

みなさん,こんばんは.

今回のバージョンアップ後のハイビジョンでの段グラ症状の続きです.

ソース:1月19日録画の『まにゅまにゅ』

バージョンアップ直後は,番組開始後20分過ぎ(秦礼子ちゃんの部分:この部分は三菱のサービスマンご指定の場所です.『まにゅまにゅ』を例に出して苦情を言ってくるお客さんが多いそうです.発信源はこの掲示板でしょうか?)を見て殆ど改善していないとの印象を受けましたが,その後全体を通して見てみると,他の部分ではかなり見やすくなっているように思えました.

秦礼子ちゃんの最初の1,2秒を除けば,意識してみていなければ気が付かないレベルかもしれません.

バージョンアップ後も改善されない部分が有る事を購入店(アバック)に連絡し,症状が出ない個体が有れば交換してくれるように言ってみました.これに対する三菱からアバックへの返事は,『今,交換しても症状が出ないとは限らないので,もうしばらく待って欲しい』との事でした.

次回以降のバージョンアップに期待する事にします.

DVD(480p)に関しては,バージョンアップ後はデフォルトの状態でもかなり満足の行くものでした.


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Prev: 1970 / No: 1973 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/03 Tue 22:45:54 (61.124.15.250)

マッキンタイヤさん;

> 私も今日、三菱の方に来てもらい疑似輪郭(段グラデ)を確認してもらいました。

> 疑似輪郭をしっかりと認識してもらい、技術に上げてもらうようお願いしました。
> 対応に関しては今週末に何らかの回答をもらえる予定です。

なんか、マッキンタイヤさんのところが、具体的に話がすすんでいるみたいですね。
私のところもサービスさんに見てもらうことになりそうですが、地方のサービスで
ちゃんと情報が共有できているか、しっかり見ていこうと思います。


Re: CD手に入れました。  Prev: 1969 / No: 1972 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/03 Tue 22:38:23 (61.124.15.250)

stussyさん;

> 実は私も思ってまして・・・今晩またメールしましょうか?今仕事中なんで・・
> 2回に分けてメールで添付で送るようにしますが!!

ご親切に、ありがとうございます。
なんか、ファイルもでかいですし、三菱さんにも直接見てもらうことになりそうですので、
今のところはまだ結構です。もし必要になりましたら、こちらからお願いさせていただき
ます。


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Prev: 1968 / No: 1971 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/03 Tue 22:36:04 (61.124.15.250)

June_ya さん;

ようこそ。

報告ありがとうございます。
バージョンアップ、なんかイマイチな様子ですね。
第2次バージョンアップも控えているようですので、次回に期待といったところですね。
私のところも、サービスマンに現状確認してもらうことになりそうです。

基本的にはいい絵が出ているので、何とも悩ましいところです。
何か進展がありましたらまたお知らせください。


Re: バージョンアップ(訪問)しました.  Follow: 1973 / Prev: 1968 / No: 1970 [返信][削除]
 投稿者:マッキンタイヤ  04/02/03 Tue 15:02:44 (61.197.106.228)

こん○○は

私も今日、三菱の方に来てもらい疑似輪郭(段グラデ)を確認してもらいました。
 #バージョンアップは準備ができなかったようで今回は確認だけでした。
 #せっかく休みをとったのに...
疑似輪郭をしっかりと認識してもらい、技術に上げてもらうようお願いしました。
対応に関しては今週末に何らかの回答をもらえる予定です。
もし何か有用そうな回答がありましたらまた書き込みたいと思います。

なお、バージョンアップの方針について質問したところ、以下のような回答を
もらいました(三菱の公式回答とは言えないので、誤っているかもしれません)
・バージョンアップの情報はホームページで広報する予定
・三菱から各ユーザにアナウンスすることはない(愛用者ハガキ返送ユーザも含む)
・販売店へはユーザへのアナウンスに関して特に指示はしていない
 #アナウンスは販売店の判断に委ねるということなので、販売店のアフター
 #サービスの善し悪しが判断できるかもしれませんね。私のところは...


Re: CD手に入れました。  Follow: 1972 / Prev: 1967 / No: 1969 [返信][削除]
 投稿者:stussy  04/02/03 Tue 13:09:20 (202.232.87.165)

> シリアル134*前の機体で使ってくださいと書いてました。
> あれ?
> 私の2号機は129*。ホントにバージョンアップ済なのかな?

実は私も思ってまして・・・今晩またメールしましょうか?今仕事中なんで・・
2回に分けてメールで添付で送るようにしますが!!


バージョンアップ(訪問)しました.  Follow: 1970 / No: 1968 [返信][削除]
 投稿者:June_ya  04/02/03 Tue 12:52:02 (133.6.49.217)

段グラ倶楽部の皆様,はじめまして.

私も昨年の暮れ(26日)に購入し,以来この掲示板を覗かせて頂いております.宜しくお願いします.

さて,私のD2010(シリアル:1275)の”段々”の症状は,DVD(DV-AX10からコンポーネント接続:480p)では,4倍速,5倍速とも殆ど気になりませんが,ハイビジョンでは,醜いほどの”段々”が出ております.

今日,三菱の方が来て,バージョンアップをしていきました.ハイビジョン(1月19日に録画した『まにゅまにゅ』)では,
・番組最後の横方向のテロップは,かなり見やくすなった.ただし,CRTには遠くおよばない.
・肌色に現れる”段々”は殆ど改善していない.(番組開始後20分過ぎあたりで,比較しました)
といったところです.

まだ,DVDは確認していませんが,全くの期待はずれに終わってしまいました.

皆さんの報告によるとハイビジョンでは,かなり改善しているようですが,”段々”にも個体差があるようです.


Re: CD手に入れました。  Follow: 1969 / Prev: 1966 / No: 1967 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/03 Tue 08:46:46 (61.124.15.250)


> シリアル134*前の機体で使ってくださいと書いてました。

あれ?
私の2号機は129*。ホントにバージョンアップ済なのかな?


Re: CD手に入れました。  Follow: 1967 / Prev: 1965 / No: 1966 [返信][削除]
 投稿者:stussy  04/02/03 Tue 08:28:04 (202.232.87.165)


> 5倍速720pで虹色段グラがでるかどうか、確かめてくださいね。

昨日は1時間ちょっとしかみてないですがはやりだいぶ改善されてました。
5倍速720Pは今晩確認します。4倍速でも多少でてますが気にならないレベルです。DVI、BSDとも・・あとは私の機体で出てるハングアップもなくなったがどうかです。

> ということは、1Mb程度なのかな。
> 制御CPUもメインメモリも、あまり賢く無さそうですからね。
全部で4MBほどでマニュアルがPDFで1MBであとはフラッシュROMのデータでした。3分ぐらいであっとゆうまでした。シリアル134*前の機体で使ってくださいと書いてました。


Re: CD手に入れました。  Follow: 1966 / Prev: 1964 / No: 1965 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/02 Mon 23:25:40 (61.124.15.250)

stussyさん;

> アシベ様でバージョンアップCD入手です。
> 早速あげてみました。今から早速視聴してみます。
5倍速720pで虹色段グラがでるかどうか、確かめてくださいね。

> データ量が少ないからメールで添付できそう(汗)
ということは、1Mb程度なのかな。
制御CPUもメインメモリも、あまり賢く無さそうですからね。


CD手に入れました。  Follow: 1965 / No: 1964 [返信][削除]
 投稿者:stussy  04/02/02 Mon 20:26:39 (218.221.179.114)

アシベ様でバージョンアップCD入手です。
早速あげてみました。今から早速視聴してみます。
データ量が少ないからメールで添付できそう(汗)


Re: お世話になりました!!  Prev: 1961 / No: 1963 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/02 Mon 19:03:13 (61.124.15.250)

タケチャンさん;

ようこそおいで下さいました。
節操のないメンバーですが、今後ともよろしくお願いします。

> ・D2010は、段グラもさることながら、微妙なトーン(曇った空など)の横縞が気になって
> しまいました。

これ、サウンドスクリーンのモアレのことでしょうかね。私も気にはなっているんですが、
「気にならないフィルター」を頭に追加して凌いでいます。ちょっとズームをいじると変わ
るんですが、黒枠にぴったりさせたい方が勝っておりまして・・・

> 今度は、讃岐うどんツアーを兼ねて、是非、香川へいらして下さい。
> 私も、金をかけないシアターの環境整理を頑張ります。

いやいや。宴会でのお話といい、大変勉強になりました。
いずれお邪魔させてください。

#それから、すばらしいお土産をありがとうございました。特にプログレで見ると・・・ヤバ


Re: escort邸襲撃記  Prev: 1959 / No: 1962 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/02 Mon 18:57:26 (61.124.15.250)

kin-yaさん;
土曜はおいでいただき、また、いろいろチェックしていただき、ありがとうございました。
あれから段グラのページをちょっと追加しましたが、デジカメクリップは見た目を反映し
ているでしょうか?

> ただDVI接続では、何故かもう一つという感じをうけました。

そうなんです。まだ勘所がつかめないというか、DVIに関しては未熟者です。
ただし、イマイチの原因にDVIケーブルを9m弱引き回している影響があるのかもしれませ
んね。

それから、
> 音はサイドSP、リアSPともDB1で統一し、7chがオールPMCのシステムになっただけ
> あって切れがあって繋がりの良いサラウンドが楽しめました。

これは、誰かさんに啓蒙いや、洗脳されたことが原因ですね。

> ただ、映画はもう少しガツンと来るものがあったほうが良いかもしれません。

はい。あの設定はMCACCが設定したボリュームそのものなので、若干控えめに感じても
無批判的に受け入れていました。ちゃんと存在感が出るような設定も開発したいと思いま
す。

> それにしても、SPの間に挟まったテレビが盛大に共鳴していて、これが音を濁しており、
> 音場感もスポイルしているようです。
> ここは是非プラズマ等に変更して、セッティングを変えられたらと思います。

これ、普段はあれほどボリュームを上げないので、指摘されるまで気づきませんでした。
確かにペラペラのプラスチックケースですので、さもありなん。とりあえず対策ダンプを
考えます。

PMCマスターのkin-yaさんに来ていただくと、現状と課題が明確になって、とてもありがた
いです。私もPAL盤と癒し系に走ろうかな。
とりあえず、冷静な評価をありがとうございました。次回モトさんツアーの時も、寄ってく
ださいね。


お世話になりました!!  Follow: 1963 / No: 1961 [返信][削除]
 投稿者:タケチャン  04/02/02 Mon 17:38:31 (220.215.51.207)

以前より、掲示板はROMさせて頂いていたのですが、直接お目にかかる事が出来、有意義な一時を有り難うございました。
Kin-yaさんが、映像編、音響編に付いて的確に書き込まれていますので、一言。
・D2010は、段グラもさることながら、微妙なトーン(曇った空など)の横縞が気になってしまいました。
・PMCは小型でもやはりPMCの音を主張していた!!

今度は、讃岐うどんツアーを兼ねて、是非、香川へいらして下さい。
私も、金をかけないシアターの環境整理を頑張ります。


escort邸襲撃記(そのA)  No: 1960 [返信][削除]
 投稿者:Kin-ya  04/02/02 Mon 13:45:36 (210.131.37.91)

音はサイドSP、リアSPともDB1で統一し、7chがオールPMCのシステムになっただけあって切れがあって繋がりの良いサラウンドが楽しめました。
唯一0.1chのサブウーファーはメーカーが違いますが、非常に大人しく存在感を強調しない、本当に縁の下の力持ちといった、いい仕事をしていますね。
ただ、映画はもう少しガツンと来るものがあったほうが良いかもしれません。
2chやマルチチャンネルオーディオも聴かせて頂きましたが、やはりPMCのキャラがよく出ています。
このサイズにしては足の速いなかなか迫力のある低域が聞け、しかも小型SPらしく音像がシャープです。
個人的には、スケール感や低域の押し出し感がもっと欲しいと思ってしまいますが、これはある程度大きなSPでないと無理な世界でしょうねえ。
相変わらずマルチチャンネル(DVD-A?)で聞いた鬼太鼓座の「怒涛万里」はCDに比べて音色の描き分けや空間情報が素晴らしかったですね。
逆にSACDマルチで聴いたチックコリアの「ランデブー・イン・ニューヨーク」はあまりマルチのメリットが感じられませんでした。
それにしても、SPの間に挟まったテレビが盛大に共鳴していて、これが音を濁しており、音場感もスポイルしているようです。
ここは是非プラズマ等に変更して、セッティングを変えられたらと思います。
以上、勝手なことを書いてしまいましたが、新年会も含めescortさん他徳島軍団の皆様には大変お世話になりました。
また、モトさんの新築襲撃に行きたいと思いますので宜しくお願いします。


escort邸襲撃記(その@)  Follow: 1962 / No: 1959 [返信][削除]
 投稿者:Kin-ya  04/02/02 Mon 13:38:48 (210.131.37.91)

escortさん

先日はお邪魔しました。いろいろ視聴させて頂きありがとうございました。
それにしても5倍速の段グラは酷いですねえ。
4番速で消えてしまったのにも驚きましたが、三菱が5倍速を標準にしているということだとやはり問題ですね。
特に2号機で目立つようになったという虹色の段々はちょっと酷い!
個人的にはどちらも同じようにフリッカーノイズが見られましたので、5倍速の意味って無いような・・・。
しかし、コンポーネント接続のPALプログレの画はなかなかのものでした。
私が持ち込んだ「SB シェイクスピア・・・」「SB グラディエーター」「ジェボーダンの獣」(いずれもPAL盤)は、DLPにしては非常に諧調がよく出ておりS/N感や黒の閉まり具合の良さも相まってPAL盤のメリットが堪能できました。
このあたりはさすがD2010というところですね。
ただDVI接続では、何故かもう一つという感じをうけました。


Re: 段グラ続報  Prev: 1957 / No: 1958 [返信][削除]
 投稿者:stussy  04/02/01 Sun 22:31:29 (218.221.179.114)

> 三菱の標準設定は5倍速ですが、4倍速の方が段グラを防げます。
初期ロットでも4倍設定でみてますよ。すこしましになってます。
先ほどまたフリーズしたので(これで2回目)交換してもらおうか検討中です。


段グラ続報  Follow: 1958 / No: 1957 [返信][削除]
 投稿者:escort  04/02/01 Sun 22:21:24 (61.124.15.250)

段グラ倶楽部の皆様

昨日、kin-yaさん、たけちゃんさん、モトさんが当シアターにおいで下さいました。
あれこれ試して判明したこと。
あの、2号機の虹色段グラは、カラーホイール5倍速で目立ちますが、4倍速ではほとんど
気になりません。
三菱の標準設定は5倍速ですが、4倍速の方が段グラを防げます。
そのうちに、ページにコンテンツを追加します。

http://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/D2010/dangura/dangura.html


Re: アップグレード  Prev: 1953 / No: 1955 [返信][削除]
 投稿者:管理者  04/02/01 Sun 19:25:08 (61.124.15.250)

黒猫ビルさん;

> 値段が「微妙」なのと、しばらく機械が留守になるのがいやで、申し込んでいません....。
> 旧機種のユーザーにも配慮しているという意味では、評価すべきなんでしょうけどね。

全く同感です。VSA-AX10の場合も、中古で売って新品を格安で買う差額と、たいして違い
はありません。であれば、アップグレードに預けるの間の空白期間も生じさせず、最新版で
メーカ−1年保証付きを選ぶのが当然の選択でしょう。

あまり採算を前提にした料金設定をせずに、いちはやくその機種を選択して愛用している
ユーザーに対するサービスとして、ユーザーであったことが得に感じられる料金設定に
してほしいですね。
でなければ、他社ライバル機に乗り換える選択肢もあるので・・・


みなさんこんにちわ  No: 1954 [返信][削除]
 投稿者:stussy  04/02/01 Sun 12:23:04 (218.221.179.114)

2月1日からのバージョンアップのCDもう試された方はいらっしゃいますか?私はまだ届いておらず明日入荷と聞いてます。