HTMac 我 が家のホームシアターにMac mini を導入


はじめに

Steve Jobsの胸躍るようなキーノートでそのリリー スを知って以来、我が家のホームシアターへMac miniを導入することを検討してきた。あれから半年経って、メモリ倍増、無線LAN、Bluetooth内蔵のマイナーチェンジ版が発表され、いよいよ 機が熟したと判断し、AppleStoreにアカデミック版を注文。2日後に到着した。

DVDのリプレイに特化した自作PCを構築しているユーザーも多く、その情報はインターネットサイト や雑誌などでも得ることができる。チップセット、グラフィックカード、サウンドカード、DVDドライブ、電源、ケース、さらにはコネクタからネジに至るま でこだわりの選択肢があるようだ。このようにパーツの選択、その組み合わせ、PCの組み上げ、設定、ソフトウェアの選択、等々、自作を基本とするシステム の構築を含めた総体を、HTPCと呼んでいるようだ。

それと比べると、Macは工夫の余地があまり無い。コンピュータは出来合の製品そのもの。自作PCの ようなパーツとその組み合わせの選択に悩むことなどは無縁である。つまり、いわゆる「HTPC」と表現するにはおこがましいようで気が引ける。そこで、そ の性質を区別する意味で、我が家の場合はHTMacとでも呼ぶことにしよう。


インストール・接続

Mac mini PowerPCG4 / 1.42GHz / 512MB / 80GB / SuperDrive / AirMacExtreme / Bluetooth - JPN

ホントに小さい。G4Cubeを厚さ5cmでカットしたよう。単体光学ドライブ並みの大きさ


ビデオ出力は、DVI-D→HDMI変換アダプタ(デジタル接続時) またはDVI-A→VGA変換アダプタ(アナログ接続時)を介して D2010へ直接接続

ブロードバンドへはAirMac(無線LAN)経由でBフレッツへ接続


キーボード、マウスはワイヤレス(Bluetooth接続)


デジタル オーディオインターフェース

Transit USB (M-Audio)

実はメーカーの試用品アウトレットを格安で入手

Mac miniからUSB接続。オーディオ光デジタル出力をAVアンプの光デジタル入力に接続



ソフトウェア設定

「システム環境設定」のTransit USB設定ウインド

ドライバのバージョンと接続状態を確認


同じくTransit USB設定ウインド

ここでActive Channelsで「Output AC-3」を選ぶと、音声光デジタル出力が得られる


「システム環境設定」の「サウンド」設定ウインド

出力装置としてTransitUSBを指定


Tiger(Mac OS 10.4)純正 「DVDプレー

ヤー」 の環境設定ウインド

オーディオ出力にTransitUSBを指定


以上で光デジタル信号の出力環境が整います。

さて、AVアンプに入力してみると・・・



Dolby DigitalもDTSもしっかり認識されます。めでたいめでたい。


Mac on Screen

起動画面


起動画面


デスクトップ

iPodも接続

今話題のiTune Music Store



personalized468-60

戻る

escort 05.08.11